ブログ BLOG

食事相談

管理栄養士による食事相談を実施

離乳食について

離乳食の時期は、栄養を摂るためにも大事ですが、お口の機能を育てるとても大切な時期でもあります。この時期に自分で上手に食べる力をつけていきます。これは歯並びにも繋がります。離乳食の大きさや固さ、スプーンであげるときのポイント、食べるときの姿勢などをお伝えしています。
「離乳食の量は足りてる?」「丸のみしてる気がする」などのお悩みについてもお答えします。不定期で離乳食教室も無料で行っています。座談会のような雰囲気の中で離乳食のポイントや実際にコップの飲み方を実施していただいたりしています。

幼児期の食事について

離乳食の時期が終わったら、全く大人と同じ食事になるのではなく、お子さんの歯の本数やお口の機能によっても食べやすい固さ大きさが違います。
「野菜を食べなくなった」「お口に入れてしばらくすると出してしまう」などのお悩みも多いときお食事と合わせて、お口の機能を育てる遊びなどの紹介も行っています。お子さんから大人の方まで全ての年代の方を対象に食事相談を行っております。
お気軽にご相談ください。

3つの「なぜ?」にお答えします

離乳食教室ってなに?

離乳食教室では、乳幼児期を対象に、「食べる」ことの基本や離乳食の考え方、「食べる」「飲む」「噛む」などの機能実習を行います。
食事の量やおやつの内容についてなど、日常生活で使える便利な情報をわかりやすくお伝えしています。

なぜ歯科医院で
食育指導が必要なの?

このような疑問を持たれる方がいるかもしれません。なぜ当院で食事指導をしているかというと、“健康”の入り口は食事であり食習慣だと考えているからです。偏った食事や柔らかいものばかり食べさせていると、顎の発育に影響を及ぼし、歯並びが悪くなる傾向があります。
栄養バランスの取れた食事や噛み応えのある食事を取ることは、歯並びを考える上でとても重要です。

食事指導を受けるポイント

当院には「食」のスペシャリストである管理栄養士が在籍しております。「食べること」や「話すこと」といったお口の重要な機能を管理・維持するほか、赤ちゃんや子どもの「食」に関するあらゆる知識をお伝えします。
さらに、「歯」のスペシャリストである歯科衛生士による、むし歯にさせないための工夫や綺麗な歯並びのための工夫などをお話しします。
多角的な視点からお子さんの「健康」をトータルケアします。

当院が目標とするのは、健康な食生活・楽しい食事を続けて、強い体を作ることです。

子どものときから正しい食習慣を身につけ、正常な口腔内を維持することで、何歳になっても自分の歯で楽しく食事をすることができます。お口の健康は全身の健康と繋がっていることを理解していただき、食事・食習慣の大切さを伝えていきたいと考えています。

離乳食教室に参加いただいた方からは、

  • 育児書や母子手帳には書いていないことが聞ける
  • 託児もあって安心して参加できる
  • ママ友ができたりたくさん交流ができて嬉しい

などの嬉しいお声を多くいただいております。気になる方はどうぞお気軽にご参加ください!

※不定期で開催しているものになります