冒頭

顔や口の中が痛い

お顔やお口の中の痛みのある方は
是非ご相談ください。

お口の中やお顔の痛みでお困りではありませんか。
当院では、顎関節症、舌痛症、非定型歯痛など、様々な口腔顔面痛に対応いたします。

こんな症状で
お悩みではありませんか?
  • 口の中や顔の痛み
  • 顎関節症
  • 舌痛症、口の中のピリピリ・ヒリヒリ感
  • 非定型歯痛、歯の神経を取っても治らない痛み
  • 三叉神経痛
  • 原因不明の口腔内の痛みや違和感
  • 他院で「異常なし」「精神的なもの」と言われた痛み
  • 外科処置後の知覚神経異常

口腔顔面痛とは

医師に相談する患者様

口腔顔面痛とは、顔面や口腔領域に生じる様々な痛みの総称です。精神的な異常に限らず、「痛みを認識する機能」に異常をきたしている場合があります。

舌痛症、非定型歯痛、三叉神経痛などが代表的な病名ですが、見た目やレントゲンだけでは、異常を認識することができないため、専門知識が乏しいと「精神的なもの」「原因不明」と診断されてしまうことがあります。

口腔顔面痛の治療法

マウスピース療法

歯の食いしばりや噛み合わせの矯正に効果的です。

薬物療法

痛みや炎症の緩和、神経の鎮静を目的に使用されることがあります。

理学療法

マッサージや温熱療法など、筋肉の緊張緩和を図ります。

顎関節症と口腔顔面痛の関係性

顎関節症は、口腔顔面痛の一種です。
舌痛症、非定型歯痛などを抱えている患者様の中には、頭痛や顎の痛みを併発しているケースも少なくありません。
当院では、口腔顔面痛の専門医がそれぞれの痛みの原因を統合的に診断し、適切な診断と治療計画の立案を行い、総合的な治療を目指します。

口腔顔面痛の診断

口腔顔面痛の診断は、まずガンなどの重大な疾患が無いことを確認したのちに、痛みの 性質やパターンなどの特徴をもとに、原因を絞り込んでいきます。頭頚部の痛みを起こしうる、幅広い疾患の知識を持ち合わせた専門医が診査を行うことで、病態を正確に把握して正しい診断と治療計画を立案することができます。

担当医師のご紹介

安藤 彰啓ANDO AKIHIRO

肩書
  • あんどう歯科口腔外科 院長
  • 米国口腔顔面痛学会 専門医 (Diplomate, American Board of Orofacial Pain)
  • 米国口腔内科学会 専門医 (Board Eligible, American Board of Oral Medicine)
  • Spark Medical代表 (OFPOM Rounds, Presentation Workshop, Orofacial Pain Seminar)
  • 昭和大学歯学部 客員講師
学歴
2003年
St. Mary’s International School 卒業
2010年
昭和大学歯学部卒
2013年
南カリフォルニア大学歯学部卒(University of Southern California)
Orofacial Pain and Oral Medicine Center, Residency Program 修了
担当歯科医師 安藤彰啓
略歴

小学3年生までは日本の教育を受け、その後はインターナショナルスクールへ編入。高校卒業まで英語で教育を受ける。日本で歯科医師免許取得および、臨床研修を修了後に、南カリフォルニア大学歯学部 Orofacial Pain and Oral Medicine Center の Resident として採用される。世界各国から多数の応募がある中、年間わずか2人しか採用されない難関であった。アメリカでは専門医取得のための学習と、臨床経験を積む傍ら、USC Online Master of Science in Orofacial Pain and Oral Medicineプログラムの助教として教育にも携わる。

2013年にDiplomate, American Board of Orofacial Pain (米国口腔顔面痛学会 専門医)を取得して、日本へ帰国。日本全国でもこの専門医を維持しているのは、6名だけである(2021年7月現在)。さらに、口腔顔面痛と口腔内科の両方を専門とする唯一の歯科医師である。「痛み」をテーマに、NHKの「スーパープレゼンテーション」でもおなじみのTEDのイベント、TEDxTitech2017でも講演。

医院は、日本国内で唯一の「口腔顔面痛・口腔内科」に特化したクリニックである。受診患者は、北は北海道、南は石垣島、さらには中国、シンガポール、アメリカなど海外からの来院実績も多数。一般開業医からはもちろん、口腔外科専門医や、歯内療法専門医、歯周病専門医、補綴専門医など、他の専門医からの信頼も厚く、8割の受診患者は他院からの紹介患者である。

現在は、あんどう歯科口腔外科の院長として臨床に携わる他、昭和大学歯学部の客員講師として臨床研修医や学生の指導にあたる。また、日本国内だけでなく海外へ向けて発信力・影響力のある医療従事者を育む事を目的として、Spark Medical を設立。Public Speaking Skill を磨くことを目的とした Presentation Workshop、歯科医師を対象とした口腔顔面痛・口腔内科の専門セミナーなどを主宰。全国の歯科大学、歯科医師会、学会、スタディーグループなどでの講演多数。

専門知識の研鑽、分野の啓蒙、専門医同士のネットワーク構築を目的として、2021年よりアジア全域の医療従事者を対象とした「Spark Medical: Orofacial Pain & Oral Medicine Rounds」を主宰。日本、アメリカ、シンガポール、台湾で臨床に携わる専門医を率い、アジア諸国の医療従事者の教育活動にあたる。