冷たいものがしみる
知覚過敏か進行した
水やアイスなど冷たい飲食物を口にしたとき、歯みがきのときに歯がしみる感覚がある場合、知覚過敏かむし歯による症状の可能性があります。知覚過敏の原因といわれるのがストレスです。歯ぎしりや食いしばりにより負担がかかり、歯のエナメル質が削られ、象牙質が露出して、歯がしみる状態です。歯みがきの際に力がかかり過ぎても同じ症状が現れることがあります。表面のコーティング、レーザー照射、マウスピースなどで治療します。むし歯でしみる場合は、かなり進行している可能性がありますでの、う蝕部分を削って詰めるか、神経まで達している場合は根管治療が必要です。
歯科治療した歯が
後日しみたり痛くなった
治療後の痛みは
原因がさまざま
削った部分に詰め物をしたけれど、その下のむし歯が大きくて神経の近くまで達していた場合、治療後に痛みが出たり、しみたりすることがあります。症状がひどいと根管治療が必要となる場合もあります。また詰め物の噛み合わせが悪くて痛みが出ることもありますので、その際は詰め物を調整します。一方、治療時に歯を削る熱や刺激が神経に与えるダメージや、温度を伝えやすい銀の詰め物・銀歯によりしみることもあります。自然に症状が軽減することもありますので、治療後、2~3週間は様子を見ましょう。
噛んだ時に鈍い痛みや違和感
噛んだときに
痛みや違和感がある
歯ぎしりや食いしばりで歯に強い負荷がかかると、歯根が割れたり、膿が出たりして痛みが出ることがあります。歯が破折していると抜歯が必要となるケースが多く、レントゲンやCTを用いて詳しく診断します。噛み合わせが悪くて、部分的に強く当たっていても同様の症状が現れますので、この場合は咬合治療を行います。
ずきずき強い痛みを感じる
何もしていないのに、
強い痛みがある
むし歯が進行して神経まで達しているか、既に神経が死んで歯根に膿が溜まっていることが考えられます。根管治療が必要となり、複数回、通院していただくことになります。我慢できないほどの痛みがある場合は、ご来院の前に鎮痛剤などを飲んでおくのも良いでしょう。
親知らずが腫れて痛い
親知らずによって腫れたり、痛んだりしている場合は抜歯が必要となるケースがほとんどです。ご来院当日に抜歯する場合と、まずは消炎処置を行い腫れや痛みがひいてから抜歯する場合の2通りの方法があります。腫れや痛みが強いときは麻酔が効きにくい上、治療後も痛みが出やすいという懸念がありますが、当日の抜歯であれば治療は早く終わるため、忙しい方にとっては有効です。後日の抜歯は痛みや腫れが抑えられるというメリットがある一方、処置するまでの間に再び痛み、腫れが出てしまう可能性もあります。
矯正治療中で、しみたり痛い
ワイヤーでもマウスピース型でも、矯正装置を装着して2、3日は食事の際などに痛みを感じることがあります。痛みは徐々に治まりますが、装着してすぐに痛む場合は鎮痛剤も有効でしょう。