
実は歯の健康と全身の健康は密接に関わっています。
例えば、糖尿病、肺炎、認知症、慢性腎臓病…
そのため、歯の健康を日ごろから整えていくことが重要です。
この講座では歯の正しい磨き方や、歯間ブラシの使用方法について解説いたします。
ご興味のある方は是非ご参加ください!
定員:50名(先着入場順)
場所:偕行会城西病院1階 (名古屋市中村区北畑町4-1)
Let's Start Prevention
〒453-0855 愛知県名古屋市中村区烏森町8-306
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | / |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | / |
※当院は完全予約制です
▲:土日は9:30~15:00までの診療となります
※平日の最終受付は18:00
土日の最終受付:14:00
年間初診患者が
1920人通う
歯科医院
2023年10月の休診日はこちらです。
・10月1日(日)
・10月9日(月)
また
・10月11日(水)は午前休診
・10月24日(火)は午後休診
とさせていただいております。
ご不便ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
かすもり・おしむら歯科 院長
新型コロナウイルス対策について
01
むし歯の治療をする歯科医院からむし歯にさせない歯科医院を目指し、皆さんの口腔内を守っていきます。
02
医師と連携と取ることで様々な原因を探り、全身の健康もチェックしながら治療を行っています。
※当院ではパッチテストは行っておりません。
03
3Dの画像診断ができる歯科用CTや短期間でのセラミック治療ができるセレックなど、豊富に設備をご用意しています。
Dental CT
歯科用CT
Microscope
マイクロスコープ
Cerec
セレックシステム
04
お子さん連れでも通いやすいようにキッズスペースの完備や、平日午前中は託児サービスも行っています。(要予約)
待ち時間でもお子さんが退屈しないようにおもちゃが沢山のキッズスペースを完備しています。
小さいお子さんを連れてもご安心いただけるよう、平日午前中は保育士による託児サービスを行っています。※ご利用される場合は事前にご予約が必要になります。
05
歯の健康と全身の健康は深い関わりがありますので、歯だけではなく全身の健康も考えた治療を行っています。
06
治療に使用した器具は滅菌器による滅菌処理を行い、滅菌後はパック保存して使用する直前に開封しています。
07
ブラケットやワイヤーを使わず透明なマウスピースを装着するだけの、目立たない矯正治療にも対応しています。
口管強とは口腔管理体制強化型歯科診療所の略で、
むし歯・歯周病・口腔機能発達不全症/口腔機能低下症において
患者さんに継続的に専門的な管理を提供できる医院に認められる制度です。
そのため、小児から通院が困難になった高齢者までライフステージに関わらず、
口腔機能の維持管理並びに改善を提供できる研修を受けた歯科医院です。
2025.6.18
2025.6.6
2025.6.3